報告
- クラブ 陸上
- 2022年10月21日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年10月21日
こんにちは 指導者の野澤です。
皆さんに報告があります。実は、私事ではありますが
9月16日フットサル中に「アキレス腱断裂」をしました。
理学療法士なのにお恥ずかしい話なのですが・・・・
そこでせっかくの機会なので
現状報告とこれからの陸上競技への復帰までの道のり
リハビリ風景などを医療人的立場
また、指導者としての立場両方からのアプローチを見ていただこうと思いました。
今後、このブログ、Instagram、YouTubeなどでトレーニングの進行度合いなどを
ブログに書いていこうと思います。生暖かく見守っていてください
また、怪我をしてしまった方へ
一般的な方がどのように日常生活、運動に復帰していくかの手助けになればいいなと思っております。
また、怪我をしてみて思ったことなども報告できればと思っております。
参考までに現状の報告です
9月26日 アキレス腱縫合術を実施(局所麻酔めっちゃ痛かった( ; ; ))その後ギプス固定
9月27日 ギプスが合わず歩行不可能 足をつかずに車椅子生活
9月29日 ギプスを再度巻いた 松葉杖なしで歩行可能
10月5日 退院し自宅へ
以降、自宅にて生活 足への負担を考え松葉杖を使用し 一日約5〜6kmほど歩いています
今後の予定として
10月25日 ギプス外し、サポーターを装着しての歩行開始
術後三ヶ月で軽い JOGの開始
半年で競技、スポーツ復帰可能
となっております。
今後、私が気をつけていること、そのために作ったもの、現在の歩き、トレーニングなどを紹介していきます





コメント